【ブルーライトカットメガネ】悪影響なの?おすすめの使い方と選び方

ブルーライトカットメガネで眼の負担を軽減 眼の事、検査の事

長時間パソコンやスマートフォンを使うので眼が疲れる、パソコンの光は眼に良くないなどと言われているのを聞くけどそういった媒体を使用しない日はないので、少しでも楽におこなえたら良いと思いませんか?

ここではなぜパソコンの光が眼に悪影響なのか、眼精疲労を引き起こすなどの理由を述べてそれを軽減するものの一つとしてブルーライトカットメガネを紹介します。

これを読むと、ブルーライトカットメガネとはどんなものかがわかり、一部ではブルーライトカットメガネを使用する方が悪影響と言われることもありますが、その理由とそれを考慮した使用方法、自分に合ったものの選び方やおすすめを知ることができます。正しく使用する事で日々の眼の疲れを少しでも軽減させ快適に過ごせるようになるのでぜひ読んでみてください。

丸いメガネをかけたお洒落さんがカフェでパソコンいじっていたのは、もしかしたらブルーライトメガネだったのかな・・

ブルーライトカットメガネとは?

ブルーライトは380~500nmの波長をもつ青色光の事で、私達が眼に見える光の中で最も波長が短く、紫外線に近い波長のため眼への負担が心配されるエネルギーの強い光の事を言います。

ブルーライトカットメガネはこのエネルギーの強い光をカットしてくれる効果があり、眼への負担を減らしてくれるものとして期待されています。

ブルーライトカットメガネはどんな効果があるの?

パソコンやスマートフォンを使っていて眼が疲れるという原因の一つとして、媒体から出るブルーライトを浴びている事が挙げられます。そんな時にブルーライトカットメガネを使用すると以下のような効果を発揮してくれます。

眩しさ・ちらつき・ぼやけの軽減

ブルーライトは波長が短いので空気中の粒子であるほこりや水分とぶつかりやすく、この光が散乱してまぶしさやちらつきを感じます。

まぶしさやちらつきを感じるとピント合わせをしようと頑張って物を見る結果、疲労につながります。そのため、ブルーライトをカットする事でまぶしさやちらつきを軽減し、ピント合わせを抑えて疲労をおさえます

体内の生活リズムを崩さない

ブルーライトに反応する光受容体はメラトニンの分泌を止める所で、ブルーライトを浴びている間はメラトニンの分泌をおさえています。

メラトニンは分泌されることで眠気を感じ質の良い睡眠を獲得するものなので、夜もずっとブルーライトを浴び続けるとメラトニンの分泌をおさえてしまい、睡眠障害に繋がってきます。そのため、特に夜にブルーライトをカットする事でメラトニンの分泌を止めることなく、生活リズムを崩すことがなくなります。

加齢黄斑変性から眼を守る

ブルーライトは、眼の奥の視力に一番関与すると言われている網膜を傷つけると言われています。網膜を傷つけることで加齢黄斑変性という病気を引き起こす可能性があるので、眼を守る意味でもブルーライトカットは有用です。

ただし、ほんの少しブルーライトを浴びたらすぐに加齢黄斑変性になるのではなく、かなりの量を浴びない限りは大丈夫と言われているため、これは神経質に考えなても良さそうです。

ブルーライトをカットできれば、疲れを少しでも軽減できたりするのかな!

ブルーライトカットメガネが良くない・悪影響と言われる理由

ブルーライトをカットしてくれるから良いレンズ良いというわけではなく、なんと一部の専門家の研究結果などから否定的な声もあるようです。なのでブルーライトカットメガネは悪影響だと言われている意見についてまとめてみました。

子供の成長に影響

子供もパソコンやスマートフォンに触れる機会が増えているので、ブルーライトカットメガネが必要なのではと思う方もいるでしょう。

ですが、ブルーライトは必ずしも悪ではなく、子供の成長に必要なものまでカットしてしまい、光の調節について覚えられなくなってしまうためブルーライトカットメガネをかけることを推奨しないという意見があります。ブルーライトは太陽光にも含まれており、これは心身の成長に好影響をもたらしますし、必ずしも悪ではないようです。

体内時計が崩れる

もう一つ、ブルーライトを浴びることで日中は眼が覚め夜は眠くなるといった規則正しい循環をもたらしてくれます。

こういった体内時計を正常に保つ役割も持っていますので、特に子供にはブルーライトカットメガネを推奨せず、どちらかというと夜のパソコンなどの使用を制限したり、長時間使用を控えたりすることで調整した方が良いでしょう。

おすすめの使い方

ブルーライトカットメガネをかける方が良いと言われる反面、悪影響だと言われたりするとどうしたら良いかわからなくなります。なので次に理想的でおすすめの使用方法について説明します。

日常使いにしない

ブルーライトは浴びている間は眼を覚まし、カットしている間は眠気を感じさせるなどと言った体内時計を調整するものでもあるため、必ずしも悪ではありません。

そのため日中も常にカットし続ける必要もないため普段使いとして持つのではなく、パソコンやスマートフォン使用時のみに限定して使うと良いでしょう。

メガネだけに頼らず休憩を挟む

もしパソコンやスマートフォンを見る時の眼の疲れを気にしてブルーライトカットメガネを使用してみようと考えている人は、メガネ一つで眼精疲労がなくなるわけではないことも知っておいてください。

眼精疲労は色々な要因で起こるので、あくまで軽減する方法の一つの手段であって、眼精疲労を軽減させるために長時間使用は避けたり、休憩を挟んだり、眼を温めたりなどの違う方法も合わせて取り入れるとより効果的なので実践してみてください。

度数でピント合わせを調整する

いくらブルーライトをカットできたからと言って安心ではなく、ピント合わせを軽減するにはブルーライトカットメガネだけではなく度数で調整することも必要です。

今使用しているメガネの度数が合っているかを確認した上でブルーライトカットのレンズを加えるとより効果的ですので、検討してみてください。

使用時間帯などに注意する

ブルーライトは日中は浴びる方が体内時計を正常に保てます。なので一日中かけているメガネのレンズにブルーライトカットを組み込むのではなく、夜使用する時だけにブルーライトカットメガネを使うなどの工夫もしてみてください。

夜はブルーライトを浴びると眼が覚めてしまい眠気を感じず睡眠障害につながるので注意が必要です。

ブルーライトカットメガネの選び方

では次に、パソコンやスマートフォンを使用する時間も長いしブルーライトカットメガネを使ってみようかなという方に向けて、ブルーライトカットメガネにはいくつか種類があるので選び方をご紹介します。

ブルーライトをカットする比率

多くは25%、40%、60%があります。

比率を出す規格には、JIS規格、BS規格、EN規格があり、規格によっては同じレンズでもカットしている比率の数値を高く出すものもあります。JIS規格は日本工業規格で、こちらを基準にすると良いでしょう。

カットする比率が大きいほどレンズに色味が出てきます。メガネをかけた見た目も色味によって変わりますが、メガネをかけた時の物の見え方の色味も変わりますので、細かい色味をチェックするようなときにカット率の高いメガネをかけることはおすすめしません。25%であれば見え方はほぼ変わりませんが40%では少し違いを感じるはずです。

おすすめのカット率使用状況
20~30%短時間使用、明るい部屋
40~50%長時間使用
50~60%長時間使用、暗い部屋

また、安い眼鏡だとカット率が低いこともあります。カット率が低くてもいい場合は良いのですが、値段だけで決めずに規格も見てみてください!

反射タイプか吸収タイプか

レンズのタイプとして、反射タイプか吸収タイプかの2つがあります。

反射タイプはコーティング式で透明のレンズ、自然な見え方ですがブルーライトのカット率は低めです。

吸収タイプは練りこみ式で眼に入る光の色を物理的に変えることでブルーライトをカットします。こちらの方が比較的費用も安いですが、若干違った色味を感じて見えます。

度付きにもできる

ブルーライトカットメガネは度なしだけでなく、度付きにもできます。なのでパソコンを見る時にひどく疲れを感じる人は度数調整もおこなった上でブルーライトカットのレンズを入れると良いでしょう。

ブルーライトカットするだけで眼精疲労が起こらないわけではなく、度数の調整も大切なので合わせておこなってくださいね。

おすすめのブルーライトカットメガネ

次からはおすすめのブルーライトカットメガネをご紹介します。ブルーライトのカット率別に紹介しますので、ご自身の用途を考慮して選んでみてください。

度なし

吸収率メガネ価格ポイント
20%Isabell2000~3000円ほどIsabellという眼を守るファッションブランド
こだわりの機能とデザインが特徴
22%eight tokyo3980円メガネの本場・鯖江メーカーが企画、製造
日本人の骨格に合わせて設計、軽くて丈夫
33%CHARMANT15000円ほど注文してから手作業にて製作されるメガネで品質が良い
35%Granvan3000円ほど耳や鼻が痛くなりにくくフィット感良い
40%JINS5500円~25%もあり
セルフレーム4種類
42%aora2000~3000円ほど最軽量9gの眼鏡や、快適さを追求したフレームなどあり
50%Zoff5500円~35%もあり
セルフレーム4種
メタルフレーム1種
*好きなフレームに度なしのブルーライトカットレンズも可能
 この場合フレーム代のみ(レンズ代無料)

吸収率20% Isabell

おしゃれな丸メガネで、鼻あてもしっかりあり顔にフィットするメガネです。色も6種類あるので好みの色を選べます。

そしてフレーム9gの軽量メガネ、フレームが柔らかく曲げても折れないようです。顔へのフィット感も良く色も5種類から選べ、おすすめのメガネです。

           *以下のサイトからも他のフレームの種類も見れます*

吸収率22% eight tokyo

メガネの本場、福井県鯖江市で企画・製造されているeight tokyoというメガネブランドです。11種類のブルーライトカットメガネがあり、様々な型が用意されているので好みのタイプの物が見つかるはずです。

              *以下のサイトからもメガネが見れます*

吸収率33% CHARMANT

オーダーを受けてから一つづつ手作業で加工しており、完全日本製のセミオーダーのメガネです。

日本人にとってかけやすいメガネを意識して設計され、ずれにくく安心してかけられるメガネです。レンズも汚れや傷がつきにくい撥水コートが施されています。形はおしゃれな丸メガネ、4種類の色から選べます。

吸収率35% Granvan

長時間の装用でも耳やこめかみが痛くならないタイプのメガネです。小顔効果がある丸メガネでおしゃれに使用できます。

吸収率40% JINS *25%もあり

40%カットするJINSのメガネはセルフレーム4種類から選べます。以下では自然にパソコンが見れるようなデザインの物を紹介します。

もし25%がよければこちらもあります。

     *JINSのサイトから他の種類のフレームも選べますのでのぞいてみてください*

吸収率42% aora

aoraはメガネの聖地と言われる福井県鯖江市にある検査機関での検査をして合格を得たメガネです。

フレームのみで9gという軽量メガネで、フレームも曲げても割れない素材を使用し、スクエアタイプの形です。4種類の色から選べます。

おしゃれな丸メガネで6種類の色から選べます。柔軟性のある鼻パットや弾力のある耳あて部分より締め付け感がなく快適にかけることができます。

吸収率50% Zoff *35%もあり

50%のブルーライトをカットするメガネはZoffから出ています。見た目も物を見るにも色味を感じますが、カット率が高いので長時間パソコンを見る方はおすすめです。

35%カットもあります。

     *スクエア型の50%とウェリトン型の35%を紹介しましたが、

          Zoffにはセルフレーム4種類、チタンフレーム1種類もあります*

度あり

メガネに度数が入っていないと見えないという方には度つきのブルーライトカットもあります。眼の疲れは度数がきちんと合っているかどうかも大切な要素になるので検討してみてください。

吸収率メガネ 価格  ポイント
25%、40%JINSフレーム代+5500円種類が豊富
33%、50%Zoffフレーム代+3300円おしゃれなデザインが多い

JINS

JINSで販売されている好きなフレームを選び、レンズ代として5500円追加すると度付きのブルーライトカットを購入できます。もちろん度なしでも対応してくれます。

ときどきキャンペーンで8800円以上のフレームを選んだときは追加料金無料といったこともおこなっているので公式サイトをのぞいてみてください。

Zoff

Zoffで販売されている好きなフレームを選び、レンズ代として3300円追加すると度付きのブルーライトカットメガネを購入できます。もちろん度なしでも対応してくれます。

もし好きなフレームを選びたいという場合、Zoffからはとてもおしゃれなデザインのフレームたくさん取り揃えていますので公式サイトをのぞいて、好きなフレームを探してみてください。

まとめ

ブルーライトカットメガネについて、眼の疲れに効果的であることやおすすめのメガネを紹介しました。眼の疲れを取り除いて快適な視生活を送れますように・・!!

タイトルとURLをコピーしました