自己紹介

勤続年数約15年、現役視能訓練士です。

視能訓練士ってご存知ですか?

眼科領域について専門的に勉強し、国家資格を取得、主に眼科に勤める目の専門家です。仕事内容としては視力検査したり主に検査を担当しています。

いつも眼鏡が必要、コンタクトレンズも乾くし、でも何もしないと見えないしどうしたら良いのだろう・・

そんなふうに思ったことがある人はとても多いはずです。

「だぶって見えるのは乱視らしいね」「老眼ってお年寄りの方がなるものでしょう」などなんとなく知ってるようで実はよく知らない、そんなこともありませんか?

そしてこの困りごとに対してどうやって解決すべきかわからなく我慢して過ごしている人が多くいるように感じます。

視覚は情報の8割を得る言われています。それだけ眼という器官はとても重要です。

近視や老眼で見え方に悩む方は多く、裸眼で快適に全てが見えたらいいなと願う人はたくさんいます。

私は医師ではないため確定診断や断定はできませんが、視能訓練士の立場から眼のことについて少しでも情報提供ができたらと思いこの記事を書いています。

眼科に行くのも面倒だしと敬遠している人も、眼科行ったけど言われたことがよくわからない人も、眼科行く前に情報を知りたい人も、どうか全ての人に正しい情報が届きますように。

そして少しでもこの情報がお役にたてますように・・!

タイトルとURLをコピーしました